
商品入荷情報
【好釣果鮭スプーン!】鮭勝が今年も入荷!他

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ブルーマリンスタッフの青木です。
鮭シーズンがここオホーツクエリアにまもなく到来!自身にも昨年好釣果を与えてくれた『鮭勝』をはじめ、注目のアイテムが入ってきてますのでご紹介していきます。
【フジワラ】鮭爆釣スプーン"鮭勝 45g/55g"

今季も待望の入荷となった鮭勝。
カラーは・・・




あらゆる時間帯で使いたい銀粉使用の鮭勝


表面も裏面もアピール力ある銀粉がこれでもかとビッシリ入ってます!
朝マズメはもちろん、ここオホーツクの激戦区でスレた鮭にも効果抜群なんです。日の昇ったタイミングでも銀粉のキラキラ細かいフラッシングが鮭へ強烈にアピールできます!
青木一推しのチャーピングローカラー


昨シーズン釣行時にすこぶる反応の良かったカラーがこちらのチャーピングロー!
朝イチ結んだスプーンは違うものでしたが、チャーピングローに変えてから連続ヒット。このカラーだけが良いわけではないんですが、このカラー見かけたらぜひ使ってみてほしいですね。

今季こちらのチャーピングローは当店でも多めに入荷しています!ぜひチェックしてみてください。
【山波商店×Nature Field club】"3 seasons gloves"

- Color:Khaki/Gray/Black
- Size:M/L
あるようで見つからない快適な夏用グローブ



山波商店とNature Field clabのコラボ夏用グローブ。これがとても良い!
渓流釣行時に履き心地はもちろん重要視するポイントですが、このグローブ脱ぎ履きがとてもしやすいんです。


その秘密は親指以外が筒状になっているんです。親指部にも脱ぎ履きしやすいようにパッチが付いているからこれまた便利!
穿いている時にズレることもなく、手のひらにはしっかりグリップが効く素材が使用されています。
さらに・・・。
ルアー交換や釣れた魚を写真撮る際にも年利なのが、親指を抜いて手首側にずらせば、そもそも脱いでポケットやバックにしまうってことがないんです。
あれ、グローブどこしまったっけ?や、紛失防止になりますね!
グローブ脱いで片っぽ現場で無くしがち(だいたい落として川に流されてしまっているんだと思う)な私にはありがたい(笑)

生地もこだわっていて、対摩耗性・抗菌防臭機能・接触冷感の機能が備わっています。
親指間もしっかり補強されているのも嬉しいポイントです!
ぜひ今シーズンの渓流シーンに限らず、あらゆる釣りに導入してみてください。
【Jackson】"NECK GAITER l ネックゲイター"

お洒落なデニム風にプリントされたネックゲイターが初入荷!
カラーはデニムブラックとデニムブルーとなります。


使い方は無限大

アイディア次第で様々な装着方法があるので、しっかりとUPF50+で紫外線・日焼け対策になりますし、さらには防虫効果が!シーンに合わせて使えるのは良いですね!


伸縮素材でとても薄く、クチを覆っても苦しくないのが良き◎。
急速速乾なので使用後ささっと洗剤つけて手洗いして干しておけば翌日の釣行でも使えちゃいますね!
イチオシネックゲイターぜひお試しください。
【RIVALLEY】"SCライトゲームベスト"

SPEC
素材:本体ポリエステル100% 『CORDURA』
フロントポケット:W22×H14×D6cm
背面ポケット:W26/30cm×H20cm×D9.5cm
サイドベルト:MAX35cm×2
カラー:ブラック(画像はチャコールカラーも含まれますが入荷カラーはブラックとなっています)
『CORDURA』素材を使用しているので耐久性抜群なゲームベスト。渓流釣りはもちろん、ソルトの釣りにもガシガシ使えます!
何より超軽量なんです。
ファスナーは錆や腐食に強いビスロンファスナーを採用。収納力も申し分ないオススメ過ぎるゲームベストとなっています!

個人的にもこれ嬉しいポイントがこれ。
ルアーやスナップ交換時に保持してくれるネオジウム磁石が内臓されているんです!

一軍のすぐ使いたいルアー達はこちらに入れておくと良いですね。

裏面にも収納があるなんて素敵!携帯など何かしら入るサイズで、メッシュになっているから通気性もよく、私の推しポイントです。

ライトゲームの際に便利なのがこれ。
フィッシュグリップなどを保持できるDカンがあるのでここに接続しておけます。

背面にも収納が。
別でバックを背負う時は何も入れなければゲームベスト背面は嵩張ることもないですし、荷物少なめの方はこちらにサブのルアーボックスを入れておくのもアリですね!
あらゆる釣りシーンに役立つSCゲームベスト。当店には1つのみの入荷となっていますので、気になりました方はお早めにチェックしてみてください。
まとめ
北海道もお盆の14日・15日あたりを過ぎると一気に気温も下がり、いよいよカラフトマスや鮭シーズンが今年もやってきます。
カラフトマスはもうすでに釣果聞こえてきているので今季は楽しみですね!それでは、また魅力あるアイテムが入荷しましたらアップしていきますね!
今週も皆様のご来店お待ちしております。
BLUE MARLINスタッフ 青木 誠