この秋使いたい新入荷ルアーから、オススメアイテムをご紹介!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます1ブルーマリンスタッフの青木です。

今回は伝説のアイツの新色や、スタッフの目がキラーン!となったアイテム達が入荷していますのでご紹介していきます!

【伝説のルアーに新色!】Rapala COUNT DOWN JOINTED

CDJ-11・CDJ-9・CDJ-7の3サイズにそれぞれ3カラーが登場!

各サイズのカラーは、

画像はCDJ-7

ラパラ伝統の“弱った魚がフラフラ泳ぐ”あの独特のアクションを持つ カウントダウンジョインテッド!
これがまた、トップからボトムまでしっかり探れる万能ルアーなんです!

ジョイント好きの私はたまらない新色発売に歓喜ものです。

小型のオフセットリップが付いているおかげで、飛距離もバツグン!しかも流れの速いポイントでも、アクションが破綻せずしっかり泳ぎきるタフさも魅力ですよね!

北海道のイトウ狙いなんかにもいいし、もちろん全国のシーバスゲームでも頼りになるCDJ。
「とりあえず1個持っておくと間違いない」ってやつですね。

人気ルアーにつき、お早めにチェックしてみてください!

D-3 Custom Lure's FULL BAIT 85【秘密のオリカラ?!】

Type:Sinking Length:85mm Weight:28g

もう何度目の再入荷でしょうか?(汗)

湖が楽しくなる季節に初回入荷した、とある問屋さんのオリカラ...。

赤金をベースにしたボディに、テールはチャートのバイトマーカー付き。
これがまた絶妙!光の当たり方でキラッと主張しつつ、しっかりアピールしてくれる感じ。

入荷の度に即完売を繰り返し、今回もどっさり入荷(笑)。....でもすぐなくなるので確実に手にされたい方はお早めに確保してくださいませ!

SHIMANO WINDLIP Stick ウインドリップスティック 90S

湖が面白いこの季節に、頼りになるウインドリップスティックが今年も到着しました!

angler: KENTA NISHIKAWA

健太氏が洞爺湖でモンスターレインボーをキャッチした際もウインドリップスティックでした!

湖のモンスターを魅了する鱒色モデル

海アメ・海サクラで高実績のウィンドリップスティックを、湖のビッグトラウトねらいに的を絞って90mmサイズに小型化されており、そのうえでフレッシュウオーター用にカラーチューンを施したモデル!

洞爺湖に限らず、我々ホームともなる屈斜路湖や阿寒湖でもその実力は実感している方も多いはず。

重量は一般的なトラウトロッドで扱いやすい10g(フックなし本体重量)の設定ながら、空気抵抗を抑えたコンパクトボディとJET BOOSTの融合により平均値69mの飛距離を実現します!

100mm超のルアーにスレた大型トラウトを広範囲に探る釣りが可能で、スローリトリーブでも泳ぐゆらゆらとしたローリングアクションが特徴で、フォール時は小刻みなバイブレーションフォール。

シングルフックへの換装を想定したフックレス仕様となっているのもポイントですね!

この時期人気ゆえに早期完売もあり得ますのでお早めにチェックお願いいたします。

SLP WORKS RCSハイグリップIシェイプパワークリアノブ

Sサイズ交換可
【付属品】ハンドルノブキャップ、ハンドルノブキャップ外しピン、調整ワッシャー(0.05㎜×2枚、0.1㎜×3枚)、ワーニングカード

IシェイプノブにPOPなクリアカラーノブが登場!

SLP WORKSからPOPなクリアカラーが可愛いノブが登場です!
豊富なカラーで個性的なカスタムが可能に。愛用のリールを気分に合わせてカスタムしてみたくなるノブカラーですね!

個人的にX BRAIDのアップグレードPE X8よく使うのですが、ラインのカラーもライムグリーンなのでノブをライムグリーンで統一しても可愛いかも!と企んだり(笑)。

お気に入りのリールカスタムにぜひ!

Megabass "MOBILE POUCH II /モバイルポーチⅡ"

素材:ターポリン(表生地)
■SIZE
約105mm(W)× 約180mm(H)× 約65mm(D)
■メイン収納エリア内寸
約90mm(H) × 約175mm(W) × 約50mm(D)

釣りやアウトドアの時って、スマホやちょっとした小物の置き場に困ることありませんか?
そんな時に便利なのがこのメガバス「モバイルポーチⅡ」です。

このポーチ、見た目以上にしっかり収納できる優れもの!
中は2つの外面ジッパーで仕切られていて、スマホと小型BOXを分けて入れられるのがポイント。
スマホを傷つける心配もなく、必要な物をサッと取り出せるのが嬉しいですね。

さらに背面には縦・横どちらでも使えるベルクロ付きで、ゲームベストやバッグなど、好きな場所に取り付け可能なのがとても良き!
上下にはフックやD管も付いているので、使い方の自由度がかなり高いですね。

釣行時のちょっとした収納から、普段使いのガジェットポーチまで。
ひとつ持っておくとかなり重宝しますよ!

SIMMS "TRIBUTARY SLING PACK"

新入荷のトリビュータリースリングパックのBasaltカラー!

釣りに行くときって、荷物の多さにちょっと悩みませんか?

タックルボックス、飲み物、スマホ、カメラ……気づいたらリュックがパンパン。
そんな人におすすめしたいのが、この「トリビュータリースリングパック」。

このスリング、まずめちゃくちゃ使いやすいサイズ感なんです。
大きすぎず小さすぎず、必要なものがちゃんと入る“ちょうどいい”容量。
しかも600Dリサイクル・ポリエステルのしっかりした素材で、見た目以上にタフ。ライナーには200Dポリエステルを使っていて、軽さと耐久性のバランスが絶妙なんです!

デザインもすっきりしていて、角がないスムーズなフォルム。そのおかげでラインが引っかかりにくいのが嬉しいポイント。

メインコンパートメントは大きめで収納力しっかり。

外側には小物を入れるのにちょうどいいアクセサリーポケットもついています。
しかもショルダーストラップにはツール用のポートがあって、ラインカッターやプライヤーをすぐ取り出せるのが地味に便利!
調整式のチェストストラップも付いているので、動き回ってもズレにくく、安定感ばっちりです。

ランディングネットもフロントポケットにスッと差して置けるので便利ですね。

まとめると、

ただし、ひとつ注意点をあげるなら——

両肩対応ではないタイプなので、片側に背負う形になります。ここは好みが分かれるかもしれませんね。
「軽くてシンプル、しっかり使える釣り用バッグがほしい!」
という人にはかなりおすすめのスリングパック。ぜひ店頭でも展示していますのでご覧ください。

BLUE MARLINスタッフ 青木 誠

道東の釣りならブルーマリン

ブルーマリン

北海道網走郡美幌にある釣具店のブルーマリンです。
超現場主機者のスタッフによる日々の釣果報告から、ショップからのおすすめ情報・イベント情報や、北海道の魚釣りの魅力も交えながらお届けします!

あなたにおすすめの記事

Search word 記事をさがす

Category 記事をさがす

Tags タグでさがす

Popular Articles

Pick up

YOU TUBE

Archive