【CB ONE】オフショアジギングロッドDIVER DOWN#1,#2,#3が勢揃い!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ブルーマリンスタッフの青木です。

近、朝夕めっきり冷えてきてショア・オフショア共に、秋の釣りが本格シーズン突入って感じで、もう少しすると羅臼サクラマスジギングもあるので今から楽しみです。

今回はオフジョアジギングロッド、ダイバーダウンをご紹介!こんなにも細身なのにどこにそんなパワーを秘めているの?って思ってしまうダイバーダウン。当店に北海道でも重宝する各番手が当店に揃いました!

DIVER DOWN ダイバーダウンはどんなロッドなの?

まず見た目。
めっちゃ細い。「え?これで青物止められるの?」ってレベルの細さ。
でも、そこが罠(いい意味で)。

曲げてビックリ、トルクの塊です。いやホントに見た目とのギャップがエグい。細マッチョどころじゃない、芯がしっかりある!

で、アクションもすごいシャープ。チューブラーのSSRシリーズが好みの方もいるかと思いますが、こっちはさらに軽くて、より繊細な操作ができる感じに。
それなのに、反発力が気持ちいいほどピン!としてるんです。ジグが「スッ!」って持ち上がるあの感覚。これ、クセになること間違いなしです。

番手別SPEC

CB ONE DIVER DOWN ダイバーダウン CP61-1 SOLID

サクラマスジギングにベストな1本!

  • 全長:6.1ft 
  • 自重:約133g 
  • 継数:1本 
  • 適合ジグ:80〜150g 
  • LINE:0.6号〜1.2号 
  • ドラグMAX:1.0kg

CB ONE DIVER DOWN ダイバーダウン CP61-2 SOLID

サクラマスジギングにおいて、レンジ深い時などにしっかりアクションできる番手。ヒラメ・青物にも。

  • 全長:6.1ft 
  • 自重:約136g 
  • 継数:1本 
  • 適合ジグ:100〜180g 
  • LINE:0.8号〜1.5号 
  • ドラグMAX:2.0kg

CB ONE DIVER DOWN ダイバーダウン CP61-3 SOLID

青物・ヒラメ・オヒョウなどにベストな番手!

  • 全長:6.1ft
  • 自重:約142g
  • 継数:1本
  • 適合ジグ:130〜250g
  • LINE:1.0号〜2.0号
  • ドラグMAX:3.0kg

ダイバーダウン使ってみてどんな感じ?

インプレ見ても「微入力でめちゃ動く」と絶賛!
手首返すくらいの小さな動きでもロッドのリフト力でジグがちゃんとアクションするから、長時間の釣行でも体の負担が少ない。疲れにくいって最高ですよね!

対応できるジグウェイトの幅が広いから、1本持っていけばいろんな状況に対応できちゃうのも強み。
「軽めのジグでピッチ早めに」とか「ちょっと重ためでドスンと落としてリアクション狙い」とか、どっちもいけちゃう万能感すごいです!

正直、ソリッドってもっと“しなやか寄り”なイメージあったけど、このロッドは全然違う。「繊細なのにパワーある」って感じです!

まとめ

「軽くて、細くて、曲げて強くて、操作も楽」そんな夢みたいなロッドが、ダイバーダウンです。

店頭にて展示もしていますので、お手に取りご覧くださいませ!

BLUE MARLIN スタッフ 青木 誠

道東の釣りならブルーマリン

ブルーマリン

北海道網走郡美幌にある釣具店のブルーマリンです。
超現場主機者のスタッフによる日々の釣果報告から、ショップからのおすすめ情報・イベント情報や、北海道の魚釣りの魅力も交えながらお届けします!

あなたにおすすめの記事

Search word 記事をさがす

Category 記事をさがす

Tags タグでさがす

Popular Articles

Pick up

YOU TUBE

Archive