注目のニューアイテムが続々!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ブルーマリンスタッフの青木です。

久しぶりのクマタニトラスト便が着弾!

【クマタニトラスト】"Yamase50S l ヤマセ50S" 2025年カラー

  • Type:Sinking
  • Length:50mm
  • Weight:3.5g(フックレス)

内部にタングステンウェイトを内蔵したヤマセ50S。

昨今ありがちなヘビーシンキングタイプではなく、しっかりと浮力を確保している為、ブレーキの掛かったキレのあるヒラウチを繰り出すことが可能となっています!

そのヒラウチの連続で鱒族の本能を刺激してバイトを誘発!
アップストリームにおいてトレースライン長めでスラッグを出しつつアクションをさせる攻め方が有効な為、そのようなシチュエーションで是非使って頂きたい至極の1本。それがヤマセ50Sです!

少量入荷・人気アイテムにつきお早めのご購入お願いいたします。

【クマタニトラスト】"Kearashi44HS l ケアラシ44HS"2025年カラー

  • Type:Sinking
  • Length:44mm
  • Weight:4.6g(フックレス)

オリジナルのケアラシより自重が約1.3gUP

更に一段下を攻める事ができるようになったケアラシ待望のヘビーシンキングモデル!
サイズはオリジナルと変わらずにウエイトアップしているのでケアラシ自慢の食わせ能力はそのままに更に深みを攻略できるようになりました。

この小粒感ながら4.6gもあるので、ベイトタックルでも気持ちよくピンにキャストすることができます!

【Pletry】"Small Gourd Knob 花梨瘤 スタビライズドウッド"

同じものが2つとない全てが1点モノ!プレトリーさんのスタビライズドウッドが入荷です!

美しいです・・・。

今回も花梨のバリバリ杢目に綺麗に入った色がたまりません。

数ヶ月に1度入荷するプレトリーさんの渾身のノブ達は、当店に入荷したタイミングで即完売してしまうほどアングラーの心を強く掴むアイテム。

私も入荷してノブの箱を開け、ディスプレイする瞬間が楽しみすぎて(笑)。その期待の何倍も上をいく美しさを持つプレトリーさんのノブは毎回ワクワクさせてくれます。

ベイトリールに2つ別カラーで付けるもよし!スピニングにつけてもガラッと雰囲気が変わり愛着も倍増します。

皆さんもお気に入りのリールをさらにカッコ良くカスタムしてみてはいかがでしょうか!

BLUE MARLIN オリジナル クロマグロステッカー2025【トキシン×BLUE MARLIN】

トキシンさんによる当店のオリジナルステッカーの2025年新デザインが到着!

今回はアングラーなら誰でも一度は狙ってみたくなる至高のターゲットクロマグロをトキシンさんに健太氏が依頼し、形となったクロマグロステッカー!

いや・・・カッコ良すぎるだろ・・・。

ポッパーをキャストし、誘い出していると突如水面が割れる激しいバイトが...!そんな躍動感のあるデザインを今回トキシンさんが完璧に再現してくれました!

耐久性抜群でタックルボックス・ルアーケースはもちろん、お車に貼っても剥がれにくく、劣化しにくいので使用用途は無限大。

健太氏曰くオリジナルステッカー史上、最高の出来栄え!かなりの自信作です!

BLUE MARLIN オリジナル雨鱒ステッカー2025【トキシン×BLUE MARLIN】

ブルーマリンオリジナルステッカーがパワーアップして再登場!

健太氏の大好きな北海道を代表するネイティブトラウト"雨鱒"をモチーフにデザインをして頂きました。
耐久性抜群でタックルボックス・ルアーケースはもちろん、お車に貼っても剥がれにくく、劣化しにくいので使用用途は無限大!

2025年Ver.はアメマスの細部、背景カラーの変更など更にカッコいい仕上がりに!

縦:約10cm
横:18cm
形:楕円形

縦:約5cm
横:9cm
形:楕円形

縦:約4cm
横:7cm
形:楕円形

やはりトキシンさんの手掛けるデザインには引き込まれるものがありますね!

私もコンプリートします(喜)。9cmと7cmのステッカーはスマホやルアーボックスにもちょうど良いサイズ。大きいマグロとアメマスステッカーはタックルボックスに貼りたいと思ってます!

ぜひ皆さんもコンプリートしてみてください!

【TICT】"FORCEPS140 l フォーセップ140"

なんか大人な雰囲気のカッコ良いフォーセップが入荷!

カラーはマットブラックとマットゴールドの2種類。

サイズ:L140×W68(ハンドル部最長)×T4mm

素材:ステンレススティール

耐食性・強度に優れるステンレススティール製

やっぱり気になる強度はステンレススティールを使用することで安心を確保。

それ以上にどちらのカラーもマット加工が施されているので、安っぽいギラつきもなくとてもカッコ良いです!

未使用時は不要に開かないようにロック構造になっています。

飲み込んでしまった針外しとして便利でカッコ良いフォーセップ。こういう、お!って思うアイテム1つ持っていくだけで釣りが何倍も楽しくなるのは私だけでしょうか?(笑)。

皆さんもぜひチェックしてみてください!

まとめ

記事を書いていて私もときめくアイテムばかりでワクワクしっぱなしでした!他にも店内にはワクワクするアイテムが盛りだくさん。ぜひ皆様遊びに来てください!

BLUE MARLINスタッフ 青木 誠

道東の釣りならブルーマリン

ブルーマリン

北海道網走郡美幌にある釣具店のブルーマリンです。
超現場主機者のスタッフによる日々の釣果報告から、ショップからのおすすめ情報・イベント情報や、北海道の魚釣りの魅力も交えながらお届けします!

あなたにおすすめの記事

Search word 記事をさがす

Category 記事をさがす

Tags タグでさがす

Popular Articles

Pick up

YOU TUBE

Archive