お知らせ, 商品情報
【2026新作】秋の展示会に行ってきました!〜その②〜
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!ブルーマリンの西川健太です!
秋の展示会に行ってきました〜その②〜です!
〜その①〜をまだご覧になっていない方は下記リンクよりチェックお願いします!
Blue Blue|ブローウィン140J 北海道限定カラー 新色
毎年、年末頃に発売となっているブローウィンの北海道限定カラーに待望の新色が登場となります!

新色は4色となります。定番カラーには絶対にないカラーばかり!
下記リンクにてカラー名など詳細を確認できますのでぜひチェックお願いします。
毎年たくさんオーダーするんですが、人気アイテムなだけあって今回も少量入荷の可能性が高いので悪しからず・・(汗)
恐らく12月頃に入荷すると思いますのでお楽しみに〜!
ジャッカル|ウインターデッキシューズ
続いてジャッカルブースに行ってみると個人的にかなりビビッとくるアイテムを発見・・!
羅臼サクラマスジギングで100%いや、2,000%活躍間違いなしのデッキシューズ!!
その名もウインターデッキシューズ。
羅臼のみならず、冬のオフショアフィッシングを楽しむ予定がある皆様へ一言。
これは絶対1足あっていい!機動性と暖かさが尋常じゃない!

ハイカット過ぎず短過ぎない絶妙な長さに、履き口がネオプレーン調で柔らかくもの凄く脱ぎ履きしやすかった!

ブーツ内側の起毛素材はもちろん、インナーソールも起毛仕様!これがめちゃくちゃ暖かいんです。
実際にインナーソールを取り外して触ってみましたが、生地も分厚く保温力抜群なのが納得できました。

デッキシューズなので船上で滑りにくいソールで安心感、防水性能もバッチリですよとのこと。
このシューズ、定価で11,000円。
サイズはM (25~25.5),L (26~26.5),XL (27~27.5),XXL (28~28.5)の4種類をオーダーしてあります!
"JACKALL"のロゴが大き過ぎず、さりげなく印字されているのも◎。どんな服装でも合わせやすいシンプルなデザインがとても気に入りました!
もうまもなく入荷すると思いますのでお楽しみに〜!入荷した際はぜひ店頭で試着してみて下さいっ!
ssylabel|シーレーベル
湖の釣りで欠かせないシーレーベルさんのルアーに新色が多数追加となるようです!
まずはオッズ&ソッズ キース80の新色。計5色の新色が登場。

特に僕が良いなあと思ったのは下の2色。
マットブラックとブルーバックチャート。見ていて釣れる気しかしない!笑

キース80の新色は3月頃の入荷予定です。
続いて僕も大好きなプロビアにも待望の新色が追加となります!
しかも信頼と実績のネイキッドカラーに待望の新色が登場するんです!これはアツい!
1番右のチャート系が新色となります!特に道東のアングラーさんに突き刺さるカラーではないでしょうか?!笑

左から3色は既存カラーで再生産という形です。
N1 ネイキッドワカサギ(G)
N2 ネイキッドヒメマス(S)
ネイキッドワカサギ・グローテール/透過CHG
新色は?????/透過CHG ←すみませんカラー名を聞き忘れましたw
裏面はこんな感じですね。

しかし、新色めっちゃ良かったですよ。ナチュラルとアピールを絶妙な比率でミックスさせた今までありそうで無かったカラー。

ネイキッドカラーは【9g,11g,12g,14g】の計4ウエイトで注文をしてきました。
発売は2026年1月頃のようです!
WooDream|Arbor アルボル 2026カラー
ウッドリームブースでは来年発売のカラーが並んでいました!


左上から・・
ライムグリーンアマゴ・アマゴ
グリーンパールホワイト・ピンクバックキンラメ
ダークグリーンシルバーラメ・パープルゴールドチャートベリー

サイズは【39SS,50S,50S MD,70SS】の計4サイズを注文しております。
39SSと70SSは新製品。どちらもスローシンキングモデルでフォール速度を絶妙にしてあるそうです。
シャローエリアの攻略やルアーをゆっくりじっくり魚に見せたい時に活躍してくれます。
そしてファンにはたまらない【50S MD】が待望の復刻!(5cmシンキング,ミッドダイバー)
「最近50S MD作ってないのかな〜?」というお声も多数あった名作ミッドダイバー。
しっかりと注文してきましたので続報をお待ち下さいね。1月〜3月にかけて入荷する見込みです!
ザクトクラフト|オゴジグDC Type-Ⅰ 150g NEWカラー
ザクトクラフトからは、サクラマスジギングでバズったオゴジグの新色アワビカラー!

ちなみに裏面はこんな感じ!白い部分はグローになっていたはずです(曖昧な記憶)。
上から2番目、イカっぽいカラーリング良いですよね〜!

発売は12月頃を予定しております。今シーズンの羅臼で早く使いたいなあ〜!
ABU × DAYSPROUT
Cardinal3 50th Anniversary Modelが展示されておりました。
ベージュボディそそりますね〜!!

おや?!見覚えのないウッドノブが・・何やら新型のウッドノブが標準装備されるそうです。
クラシック感を損なわず、使いやすさにもこだわったウッドノブだそう。

そうそう、なんと今回のカーディナル3の総ベアリング数は5個(販売史上最多数)。
それもそのはず、巻き心地が最高でした。笑
ディスプラウトコラボモデルは巻いた時のローターのブレも全くないので毎回驚きます・・

12月頃の発売を予定しております。結構な数量をオーダーしておりますが、今回も各店割り振り出荷になること濃厚なので少量の入荷となってしまいそうなのが唯一のネック・・
XESTA|NEWカタパルト
さあ今回のブログ、ラストを飾るのはゼスタのNEWキャスティングロッド!
カタパルトがフルモデルチェンジとなります!

見てくださいこのグリップ形状!
見た時に「!?!?」ってなりましたが握って納得、めっちゃフィットする!

開発者曰く「ファイト時にグッと握れてパワーロスがない、力が入りやすい、ファイトが楽になる」とのこと!
実際に持たせて頂き、ロッドをぶち曲げてもらったのですが、確かに握り込めるので楽な感じはしました。
ブランクも前作より、かなり強度を上げて作り込まれているそう!破断強度もグーンとUPしているとか!

僕が良いなあと思ったのはリールシート部。
実はこれ、PENNリールにもバッチリ対応しているんです!もちろん、ステラSW・ソルティガも◎。
PENNリール対応は個人的にポイント高め!PENNリールも人気で使っている方が年々増えていますからね!

今回オーダーした機種は・・
【S77-10】【S74-15】【S76-12】【S83-10】の計4機種です。
我々のオホーツクエリアでは【S77-10】【S83-10】を、100kg以上を狙っている方には【S76-12】【S74-15】がおすすめとのこと。
曲げた感じは物凄くパワーを感じますが、キャスティングの際はしっかりロッドが曲がってくれるので誰でも安定した飛距離を出しやすいそうです。確かに触った感じがまさにコレでしたね!
2026年6月前後(これもまた曖昧な記憶)に入荷予定です。お楽しみに!
以上が今回、展示会でオーダーしたNEWアイテム達!
実はここに未掲載の商品もあったりなかったりするのでブログの入荷情報を楽しみにしていて下さい!
気になるアイテムがありましたらお気軽にお問いわせ下さいませ!
BLUE MARLIN スタッフ 西川 健太