
商品入荷情報
【新入荷商品続々!】昨シーズン釣果爆発の鮭スプーンetc.

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ブルーマリンスタッフの青木です。
どうなっているんですかね?私の住む北海道網走エリアも気温も35度オーバー当たり前で溶けそうです笑。明日は40度オーバーなんて予報も出ているから困ったもんです。
釣り人のみなさん、熱中症にはくれぐれもご注意くださいね!
さて、今週も新商品が続々入荷しています!ルアー、ロッドと注目のアイテムご紹介していきますのでぜひ最後までご覧ください。
岡Craft サーモンコンタクト
鮭(アキアジ)スプーンも各メーカー新作が日々入荷してきていますが、昨シーズンひっそりと入荷し、瞬く間に完売していった岡クラフト幻の鮭専用スプーンが遂に入荷ですっ!
岡Craft サーモンコンタクト45g【オホーツクおすすめウエイト】& サーモンコンタクト55g



昨シーズン、ダントツの釣果!サーモンコンタクトがいよいよ量産!
昨年はホントひっそり入荷したサーモンコンタクトですが好釣果の声が多く、お問い合わせも多かったスプーンがいよいよ今シーズンから量産されることに!
みなさん気になるカラーは・・・


マジで好カラーのオンパレードです(喜)。
形状はもちろん、カラーリングにもこだわりが光る至高の1枚ですね。かなりの実績が出ていた人気のスプーンです。お早めにGETしちゃってください!
R3MANO®︎ レマーノ MASURAO 60S & 70S【新規取扱】

各地で実績高いR3MANO®︎ レマーノさんのルアーが遂に当店でも扱えることになりました!
MASURAO60S SPEC


- Type:Sinking
- Length:60mm
- Weight:8g
- Hook:#10
中規模本流、渓流域の大場所での使用において、アングラーがルアーに求める性能を高次元で実現したミノー"MASURAO60S"。
アップストリームでは60mmとは思えない軽快な平打ちアクション、ダウンストリームでは複雑な流れでも破綻せずに泳ぎ切る遊泳力、抜群のレンジキープ力とクラス最高峰の飛距離。
あらゆるシチュエーションにおいて圧倒的アドバンテージを発揮しトラウトを魅了します。
MASURAO70S SPEC

- Type:Heavy sinking
- Length:70mm
- Weight:11.3g
- Hook:#10
50mm,60mmで攻めきれない本流域の大淵や水押しの強い流れなど大型の鱒族が潜むポイントを攻略するために開発したヘビーシンキングミノー"MASURAO70HS"。
フィールドでの度重なるテストの末、11gというウエイトを思わせない軽快な巻き心地、抜群の飛行姿勢と飛距離を実現。そして抜群のレンジキープ力。ロッドアクション、水平なドリフト姿勢。
大型鱒族を追い求める上で必要となる要素を詰め込んだ"MASURAO70HS"をぜひお試し下さい!
Color


カラーもナチュラルカラーからアピールカラー、マッドカラーがラインナップされており、個人的にはマットブラック使ってみたいです!
大型トラウト攻略にぜひMASURAOシリーズチェックしてみてください。
【Rapala】RHC "レッドヘッドチェイサー"
激レアカラー のレッドヘッドチェイサー、各サイズ入荷です!
【Rapala】RHC J-9"レッドヘッドチェイサー"

- Type:Floating
- Length:90mm
- Weight:7g
Rapala J-11 #RHC "レッドヘッドチェイサー"

- Type:Floating
- Length:110mm
- Weight:9g
Rapala J-13 #RHC "レッドヘッドチェイサー"

- Type:Floating
- Length:130mm
- Weight:18g
【低速ではクネクネ、高速ではキビキビ】

水面から背中を露出して波紋を出しながらの艶かしいスイミング。通常のフローティングミノーより遥かに遅いスピードでも十分なアクションを得られます。
独自のリップが生み出すキビキビとしたアクションは、低活性の魚をもバイトさせます。
新たに鮎カラーを2連結した鮎チェイサーも 2サイズが登場!

Rapala J-9 #AYUC "アユチェイサー"

- Type:Floating
- Length:90mm
- Weight:7g
Rapala J-11 #AYUC "アユチェイサー"

- Type:Floating
- Length:110mm
- Weight:9g
とても良いカラーですよね!その名も"アユチェイサー"。これはジョイント大好きマンの私は押さえておきたいっ!
レッドヘッドチェイサーとアユチェイサー共に数量限定生産アイテムとなっておりますのでお探しのお客様はこの機会をお見逃しなく!
【マルチピースロッド究極の形を求めて開発されたバーサタイルロッド】 TRANSCENDENCE "Latebloomings North Edition"


対モンスター魚をターゲットに存分にその力を発揮してくれるロッド!
北海道でしたらイトウ・モンスターアメマス・鮭(アキアジ)に。そしてシーバス・バス・ピーコックバス・世界の怪魚とガチンコ勝負できるマルチピース可変ロッド"Latebloomings North Edition"が入荷です。
SPEC
- 全長:5.8ft/6.0ft/6.8ft/7.0ft
- 仕舞寸法:500mm
- ロッド重量:170g-200g
- ルアーウエイト:10g-80g
- ガイド:チタニウム トルザイト
5.8ftから7.0ftに自在にレングスを可変

"Latebloomings North Edition"はLateBloomings510+のコルクモデルでガイド口径をワンサイズ大きくしたモデルがLB58NE+です。ガイドは大物に対応する為オールダブルフッドラッピング仕様に。
トップガイドには7番ガイドをTKGTT7が採用されています!

"Latebloomings North Edition"が生まれた経緯

このモデルをリリースするにあたり、全体的にガイド口径を大型化。寒冷地での使用時にもガイド凍結をしにくくし、太いラインの放出をよりスムーズにすることで太いラインも違和感なく使えるセッティングとなっています!

ブランクカラーも太陽光にあたると深い緑になるようなディープグリーンが採用されめちゃくちゃカッコ良いですね!

ショートとミドルグリップを標準装備。使用するシーンによってブランクスレングスだけが可変するのではなくグリップも可変するのは嬉しいポイントですね!コルクモデル独特の手触りに加え、わずかに軽量化されています。
今後の生産は未定の期間限定のリミテッドモデル
北海道の大型トラウトから海外の寒冷地、そして南米からアジア圏に至るまで幅広いエリアでの釣りに加え、ビッグベイトシーバスにも最適な1本です。今後の生産は未定の期間限定のリミテッド販売となっています!
当店には1本のみの入荷となっていますのでお早めにチェックしてみてください。店頭でも展示していますのでぜひ一度手に取ってみてほしい1本です。
【INX.label】"IR CT SV TW 8.5L PE SPECIAL "


DAIWA×SLP×INX.labelの3社によるコラボレーションリール!

昨年、当店より入荷したと思えばスッと即完してしまった・・・性能も含め注目度高いとんでもないリールが着弾しましたっ!
For Right Gamers ! 軽量リグを不安なく思いっきりキャストしたい!そんな方にぜひ使っていただきたい至高のリール

このスペシャルなリールはライトゲーマーなら誰もが持っていた潜在欲求に応えるために、DAIWA TECHNOLOGY × SLP WORKS × INX.label の3社によってコラボ開発!
"IR CT SV TW 8.5L PE SPECIAL "は「ライトソルトやミドルゲームに最適化させたベイトキャスティングの実現」を目的に3社共同で開発されました。
PE0.8号を100m巻けるラインキャパシティを持つ30mm径のライトソルト専用設計スプールを搭載し、またインクスラボチームの考案による専用ブレーキシステムを採用したマシンとなっています。
試しにスプール回転させてみましたがすんごい回る(笑)。よく動画とかで見るような永遠回るあの感じに近いっ。
バスフィッシングから派生したいわゆる”ベイトフィネス”とは概念が違い、ライトソルトゲームにおいてはオープンエリアで遠投(フルキャスト)することがほとんどである。これを実現する上で、アングラーにとって最大の障壁となるのがバックラッシュに対する不安であり、いわく「スピニングのように、もっと気を使わずにフルキャストができたら……」ということがライトソルトゲーマーのもっとも大きな潜在欲求でもあった。
この宿命ともいえる課題の解決に挑んだのがIRCTであり、このマシンへ搭載されたライトソルト専用スプールと専用ブレーキシステムが最大の特徴となっています。
まとめると・・・
- どんな環境下でもためらわずのびのびとフルキャスト出来る
- ベイトキャスティング特有の「投げる楽しさ」をライトソルトでも具現化させる
- ベイトリール特有の機能・特性をライトソルトゲームへ最大限に活かす
- 種類もサイズもファイトも違う様々なソルトターゲットを視野に入れる
- ルアーアングラーが内面にもつ美意識やダンディズムを具現化させる
もちろんライトソルトゲームに重きを置いたリールではありますが、湖・川でのトラウトにもぜひ使用してみたいリールに感じます。
まとめ
注目のルアーに始まり、レアリティ高いロッドやリールをご紹介しました。私も日々海に川に楽しいシーズンが来て釣れない時もありますが、フィールドにワクワクして向かっています。
が、暑い!暑すぎる!近年思うのですが北海道の夏はヤバいですね・・・。昨日なんか日本で一番暑い場所が美幌町でしたもんね(笑)。
みなさんホント熱中症にはくれぐれもお気をつけください!釣り帰りにでも涼しい店内に遊びに来てください。
BLUE MARLINスタッフ 青木 誠