商品情報
【冬用】スタッフが厳選する4選!暖かグローブをご紹介!
こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。ブルーマリンスタッフの青木です!
10月も後半に差し掛かり、北海道はすでに“冬の気配”。地域によっては雪が積もっているところもありますね。
私の住む道東エリアも、朝晩はすでに氷点下…。
この時期は湖の釣りも楽しくなってくる季節ですが、朝の寒さときたら本当にこたえます(泣)。
長年北海道に住んでいても、やっぱり初冬の冷え込みには毎年びっくりしますね。
そんな中、最近お店でも「グローブ、どれがいいかな?」と悩まれているお客様をよく見かけます。
ということで今回は、スタッフが実際に使って“これ、良い!”と思った暖かグローブをスタッフ達が厳選してご紹介します!
釣りのシーンやスタイルに合わせてピッタリの一双を見つけてくださいね。
LITTLE PRESENTS "Titanium α Warm Gloves(タイタニューム α グローブ)"
まずご紹介したいのがこちら。
LITTLE PRESENTSの「タイタニューム α グローブ」です!


おい青木さん。これ超暖かいですね!

何やらタイニュームって素材がめちゃ良いみたいっすよ!
タイタニュームってなに?
「タイタニュームα™」は、クロロプレンゴムにチタン合金フィルムとジャージをサンドした5層構造素材。
難しそうな名前ですが、要するにあったかくて動きやすい優れものなんです!
実際に履いてみると、しっかりしたフィット感!そして履いているだけで何故か暖かい(手袋ですもの....。)
いや、なんかじんわりと暖かさが伝わってくるんです!
そのマル秘な特徴は…
- とにかく保温性が高い!
チタン合金が体の熱を反射して、手のぬくもりを逃がしません。 - 濡れても冷たくなりにくい!
水を弾くので、釣り中に手が濡れても冷えを感じにくいのがうれしいポイント。 - フィット感◎で動きやすい!
伸縮性があり、手の動きを邪魔しません。立体設計でピタッとフィットします。 - 着脱もスムーズ!
内側がすべりやすい特殊加工で、手を入れたり外したりもラクラク。
んで、このグローブを裏返してみると...
可愛い(笑)。


今面白い時期に突入した湖でも、暖かく快適に釣りに集中できそうです!
お次は、
LITTLE PRESENTS "CR 3FINGERLESS GLOVES(CR3フィンガーレス グローブ)"

寒いけど細かい作業したい人の味方。

指3本分空いてるとやっぱり良いですか?

ルアー交換の時などにスムーズにスナップ開閉できたりして超便利ですね!
ルアー交換...ライン結び直し...スナップ開閉...。ちょっと寒くなってくると「手がかじかむ問題」が出てきますよね。とはいえ、完全に手袋をしてしまうとリールやカメラの操作がやりにくい…。
そんなときにちょうどいいのが、LITTLE PRESENTSの「CR 3 FINGERLESS GLOVES(CR3フィンガーレス グローブ)」です。

3フィンガーレス
人差し指・中指・親指の3本だけ先端がカットされているタイプ。つまり、仕掛けを結んだり、スマホを操作したり、繊細な動きが必要な場面でもスムーズ。残りの指はしっかり保温してくれるので、寒風の中でも安心感があります。
個人的には「全部の指が出てるフィンガーレス」より、この3本だけ出てるデザインのほうが実用的で好きです。暖かいですしね!
見た目と素材
名前の“CR”はクロロプレン(ネオプレン)素材のこと。ウェットスーツにも使われる伸縮性のある素材で、水辺でも冷たくなりにくく、保温性もバッチリ。しかも、ほどよく厚みがあって柔らかいので、手にフィットしやすいんです。
デザインはシンプルで無駄がなく、ちょっとミリタリーっぽい雰囲気もあり。どんなウェアにも合わせやすい感じです。
時期的には本格的な厳寒期(11月後半~)の前にはちょうど良いかなと思います。
お次は私が激推しするグローブ。
Pazdesign"WPウインターグローブ NEW POWER GRIP PGV-047"


防寒で防水、透湿機能を併せ持った快適グローブ!!

柔らかくてはき心地すごく良いですね!これほしい(笑)。

そうなんですよ。超はき心地最高ですよね!しかも、ただ暖かいだけのグローブじゃなんですよ!
私のお気に入りポイントは...
ぜひみなさんにも手を通してみてほしいんですが、グローブ内部はマイクロフリースで柔らかく保温性に優れています。超気持ち良いはき心地!ふわっとしていてとても暖かいんです。これなら極寒の羅臼サクラマスジギングにもバッチリです!

更に、掌のアマーラ(人口皮革)は強度がありながら柔らかく、フィット感が最高!
NEW POWER GRIP仕様で、なんと水に濡れると更に滑らないハイブリット素材を採用していて、掌の滑りやすい箇所と中指、ひとさし指、小指にはニューパワーグリップを配置しグリップ力を上げる仕様となっています。
手首はマチ付き止めでフィット感をアップできるのも嬉しいポイントです。
極寒状況でも快適な釣りに手放せない一品!ぜひチェックしてみてください。
では厳選ご紹介ラストは...
SHIMANO "防水グローブ エクストラホット"


冬の釣りで指が終わる前に。エクストラホットの出番!

これ...やばいですね!
最強な暖かさ!雪かき用に(笑)。

ですよね!名の通り、特別な究極すぎる暖かさですね!
冬のオフショア朝マズメ。ロッドを握った瞬間、「あ、指の感覚が消えるやつだ…」って思ったことある人、多いんじゃないでしょうか?
そんな人にこそ試してほしいのが、SHIMANO(シマノ)防水グローブ エクストラホット。
名前からしてもうアツそうですよね!エクストラホットって(笑)。
実際これ、シマノの冬用グローブシリーズの中でもスーパーハイパー保温力重視モデル。
「寒さ対策ガチ勢向け」の最強防寒グローブです!
エクストラホットのここがスゴい!

- 防水仕様
水しぶきも気にならない! 雨でも雪でも手が冷たくならないのが最高。
釣りしてて指先が濡れると、ほんと地獄ですからね…。 - 裏起毛がふっかふかのモッフモフ
中はぬくぬく。まるで手が寝袋に入ってるみたいな安心感すらあります(笑)。
羅臼の寒風の中でも「まだイケるな」って思えるヤツです。 - グリップ力もちゃんとある
厚手なのに滑らない。ロッド操作やリールの巻き取りもしっかりできる。
とはいえ、細かい仕掛け結びにはちょっと不向きかも。そこは割り切り。
まとめ
いかがでしたでしょうか?冬の釣りって、防寒装備ひとつで「修行」か「快適」かが変わるじゃないですか。
オカッパリ、堤防、船上と「指が冷たくて集中できない…」って人には救世主級なアイテム達をご紹介しました。
店頭にて各サイズ揃っていますので、ぜひご覧ください!
BLUE MARLINスタッフ 青木 誠