
商品入荷情報
【DAIWA】2025年新作! “SALTIGA Break Through C81-10入荷!”

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ブルーマリンスタッフの青木です。
飛距離・操作性・ファイト性能 全ての動作において卓越した性能に進化し登場したキャスティングロッド“SALTIGA Break Through l ソルティガ ブレイクスルー C81-10”が入荷です!
新たな番手として登場したC81-10はブレイクスルーシリーズの中で最も剛腕!PE8~10号・プラグサイズ100~200gに適した近年大型化するモンスターヒラマサや、大型GT、キハダマグロ、クロマグロなどがターゲット。
早速ブレイクスルーキャスティングロッドの魅力をのぞいてみましょう!
【DAIWA】2025年新作! “SALTIGA Break Through C81-10”



【DAIWA】2025年新作! “SALTIGA Break Through C81-10” SPEC
全長:2.46m
自重:330g
継数:2本
仕舞寸法:179cm
ルアー:100g〜200g
ライン: PEMAX10号
最大ドラグ力(kg):16kg/45°
SALTIGA Break Through C81-10は、対モンスタークラスの大型魚と渡り合うために究極のパフォーマンスと美しいデザインが融合し、初心者からプロフェッショナルまでお薦めできる1本になっています!
【DAIWA】SALTIGA Break Throughはどんなキャスティングロッド?

『Break Through』とは「打破」「打開」「破壊」という意味合いを持ち、その名が示す通りこれまでのキャスティングロッドの概念を打破したシリーズです。
軽快さと反発力から生まれるキャスタビリティ。しなやかブランクと新設計リールシートが生み出すプラグの操作性。そしてファイトからランディングまでは楽に、速く… 。
すべての動作において卓越した性能に進化し、使い手を選ばずその最高のポテンシャルを引き出すことが出来るロッド、それがSALTIGA Break Through l ソルティガ ブレイクスルーです。
そのソルティガ ブレイクスルーにはダイワ社のテクノロジーがこれでもかと詰め込まれていますのでご紹介していきます。
SALTIGA Break Through l ソルティガ ブレイクスルーの全貌


ブランクはDAIWAオフショアロッド初の高強度高弾性素材M40XをベースとしたSVFコンパイルXナノプラスを採用しています。
高弾性ブランクならではの飛距離とリフト力向上に大きく貢献する剛腕!
そして新設計テーパーにより高弾性特有の張りを感じない絶妙なバランスを実現。
これまでのSALTIGAシリーズの中でも特別モデルである「BREAK THROUGH」の文字はさりげなく赤のワンポイントで表現されいていてとてもカッコ良いですね!



ブレイクスルーキャスティングロッドには現場で徹底的に創り上げた新設計ZEROシート(パワーホールド)が採用されています。
リール装着時の段差を無くし、ホールド性に優れたシート。スリーフィンガーからゼロフィンガー(全指をリールフット前方を握った状態)までどの握り方にも対応します。
実際に握ってみましたが、違和感なくスッと手に馴染み、キャストやルアー操作も爽快さも想像できる素晴らしいシートです。
また写真では伝わりにくいかもしれませんが、深みのあるブルーやパープルのグラデーションカラー凄くカッコ良いです!

バットガイドは糸抜けの良いRVガイドを採用。
そして遠目から見てもすぐにブレイクスルーだと分かる、カスタムロッド風のブルーグラデーションのダブルラッピングが施されていて特別感・高級感ある仕様になっています。

フォアのEVAに突起を設けグリップ性を高めるとともに、リアエンドは斜めにカットし投影面積を拡大することで、腹部に当てたギンバルファイト時の痛みが大幅に減少!これは嬉しいポイントですね。
また副産物ではあるようで、キャスト時も握りこみやすく、引手においても存分にパワーを伝達しキャストスピードアップに貢献してくれます。
当店に1本のみの入荷となりますが、展示していますので是非今期の対モンスター戦の武器としてご覧くださいませ!
BLUE MARLINスタッフ 青木 誠